大阪万博人気パビリオン/モンハン館の場所や予約必要?混雑や所要時間まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

大阪万博が10月13日まで大阪・夢洲で開催されています。

様々な国のパビリオンが、連日ニュースやテレビ、SNSでも話題になっています。

そんな中でも、大人気ゲーム「モンハン」シリーズの世界を体感できるパビリオンが話題に!

この記事では、「モンハン館」の気になる事を調査し、まとめていきます。

スポンサーリンク
目次

大阪万博モンハン館(モンスターハンターブリッジ)の場所はどこ?

モンハン館は、万博会場内の「大阪ヘルスケアパビリオン」に設置されています。
アクセスゲートからの便利さを比較すると…

ゲート便利さ特徴
西ゲート◎おすすめ近くてアクセスしやすい
東ゲート△遠め会場内を少し歩く必要あり

モンハン館目当てなら、西ゲートから入場するのが断然ラクです!

スポンサーリンク

大阪万博モンハン館予約は必要?

「モンスターハンターブリッジ」は完全予約制です!
事前申し込みが必須なので、ふらっと立ち寄って体験…はできません!

予約に関するポイントをまとめました。

項目詳細
予約方法公式サイトから
予約開始時期随時受付(定員に達し次第終了)
必要なもの万博入場チケット
体験料金無料(万博入場料のみ必要)

※予約には、事前に万博のチケットを持っている必要があるので注意!

スポンサーリンク

モンハン館の混雑状況は?

人気のパビリオンのため予約枠は早めに埋まります!

特に土日祝日や大型連休(ゴールデンウィーク・夏休み)は予約を取るのが難しいと思います。

行きたい日が決まっているなら、早めに予約を済ませるのがおすすめです。

混雑予想

大阪万博の来場者数も毎日更新されています。

平日なら比較的空いていそうですが、夏休みや万博終了が近づいてくると大混雑になりそうですね。

期間混雑予想
平日◯(比較的取りやすい)
土日祝◎(すぐ埋まる可能性大)
長期休み期間◎(ほぼ即埋まる)

モンハン館は子ども(7歳以上)一緒に楽しめる人気パビリオンです。

スポンサーリンク

モンハン館の所要時間は?

モンハン館での滞在時間は約45分~60分が目安です!

見どころ所要時間目安
モンスター体験型展示約20分
バトル体験アトラクション約15分
グッズコーナー・写真スポット約10~20分

特徴ポイントもまとめました。

  • 超リアルなモンスターが出現する体験型展示あり!
  • 子ども向けコンテンツも充実
  • 音・光の刺激がやや強め
  • 雨天でもOK(屋内型)

リアルな狩猟体験を楽しみたいですね!

スポンサーリンク

まとめ

今回は大阪万博の人気パビリオンの「モンハン館」について調査しました。

モンハンの世界をリアルに体感できるチャンスは今だけ!

予約が難しいと言われているモンハン館ですが、ぜひ事前に計画を立てて、最高の体験を楽しんでくださいね!

項目内容
場所大阪ヘルスケアパビリオン内
最寄りゲート西ゲートが便利
予約公式サイトで事前予約必須
参加費用無料(万博チケットは必要)
所要時間約30分〜45分
混雑土日・連休は要注意!早めの予約を
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次